-
2024年11月4日(祝)
神陵ヨットクラブ会報の全巻(1964年〜2012年)を掲載しました。[new]
-
2024年11月4日(祝)
2024年の秋までに届いた「短信」を掲載しました。[new]
-
2024年11月4日(祝)
9月21日の土曜日に今年の夏の行事(乗艇会・総会・懇親会)が開催されました。[new]
総会では、来年度の総会の開催時期以外の議事については議案通り可決されました。
次回の総会の時期については、議案では、来年も本年と同じ時期に開催すると提案されていましたが、以下のような議論を経て2025年11月下旬とし、具体的検討を進めることになりました。
- 今回の乗艇会において、藻が大量に繁茂していて乗艇に大きな制約を受けたので、猛暑期と藻の繁茂期を避けたほうがいいと判断した。
- さらに、びわ湖疎水船(次項参照)が運航される期間に合わせた開催の希望も多かった。
- そこで、秋季で且つ疏水船が艇庫前を運行する期間(11月下旬)に開催を合わせることになった。
- ただしこの時期は既にかなり寒いので、神陵艇庫訪問は企画するが乗艇会は断念する。
具体的な日程は、担当幹事を中心に、疏水船の運航予定と、貸し切り艇をチャーターする可能性なども調べて決定します。
-
2024年3月31日(日)
2023年の冬までに届いた「短信」を掲載しました。
-
2023年12月3日(日)
びわ湖疏水船の航路延伸の件について新しいページを設けました。
会員用掲示板にも関連する投稿(動画)があります。
-
2023年9月18日(祝)
2023年の夏までに届いた「短信」を掲載しました。
-
2023年9月10日(日)
2023年度総会の郵便投票(8/20〆切)による議決は下記の通りとなりました。
(投票数:総数65、有効63、無効2(〆切期日遅れ))
- 議題1.活動の報告 可決(全員可)
- 議題2.財政の報告 可決(全員可)
- 議題3.活動の計画 可決(全員可)
- 議題4.役員 可決(全員可)
-
2023年8月26日(土)
2023年度の乗艇会を実施しました。
- 開催日:2023年8月19日(土)
- 会場:神陵艇庫と松原ヨットクラブ
- 行程:集合11時頃、出帆11時半頃〜三保ヶ崎沖まで〜帰帆13時頃
- 乗艇:シードスポーツ級+レスキュー艇
- 参加者:7名 (※帰帆後に全員で会食も行いました)
-
2022年10月23日(日)
2022年の夏までに届いた「短信」を掲載しました。
-
2022年10月9日(日)
2022年度総会の郵便投票(8/20〆切)による議決は下記の通りとなりました。
(投票数:総数74、有効74)
- 議題1.活動の報告 可決(全員可)
- 議題2.財政の報告 可決(全員可)
- 議題3.活動の計画 可決(全員可)
- 議題4.役員 可決(可73 否1)
-
2021年9月5日(日)
2021年度総会の郵便投票(8/22〆切)による議決は下記の通りとなりました。
(投票数:総数69、有効67、無効2(〆切期日遅れ))
- 議題1.活動報告 可決(全員可)
- 議題2.財政報告 可決(全員可)
- 議題3.2021年度役員 可決(全員可)
- 議題4.2021年度活動 可決(全員可)
-
2020年9月6日(日)
2020年度総会の郵便投票(8/23〆切)による議決は下記の通りとなりました。
(投票数:総数75、有効74、無効1(〆切期日遅れ))
- 議題1.活動報告 可決(全員可)
- 議題2.財政報告 可決(全員可)
- 議題3.2020年度役員 可決(可多数)
- 議題4.2021年度行事 総会・乗艇会・懇親会 可決(可多数)、来年度総会は2021年8月21日(土)開催
投票結果の詳細は会報(12月発行予定)に掲載します。皆様のご協力により郵便総会を無事に終了することができました。感謝を申し上げます。